介護保険サービスの利用者さんとの関わり方を学んでいきたいです!
昨日は中区の会に行きました( ´ ▽ ` )ノ
今回で2回目の参加です‼
友達繋がりが集まるので、
とても楽しかったです〜^ – ^
私が中区の会に行くきっかけは、
社長から中区の会の主催の友達を
紹介して頂き、参加するようになりましたよ(*^^*)
行ってみたいなど気になる方はぜひ声かけて下さいね‼
私の担当の利用者さんは全員、
障がい福祉サービスを利用されてる方でしたが、
最近、介護保険サービスを利用されてる方の担当にもなりました。
その利用者さん宅では
部屋の掃除や洗濯物や買物など
家事援助を主にします。
ふと基礎研修の学校の
訪問介護実習を思い出しました。
実習だった為か、
家事援助がほとんどでした。
今後、介護保険サービスの利用者さんとの関わり方などを学んでいきたいです^ – ^
≪「バリアフリーの場所がもっと増えてほしいです。」前の記事へ
次の記事へ「認知症について。」≫
毎日お疲れ様です!
自分の経験を元に、いつか自分の言葉で、新人さんに伝えていってくださいね!
サービス類型は違うけれど、一つだけ…
『感性豊かな人間であれ!!』
おつかれさまですp(^_^)q
了解です^ – ^
素敵な言葉ありがとうございますm(_ _)m