精神障害がテーマの研修会に行ってきました。
今日は『精神障害がテーマ』の研修会に行ってきました‼
研修会に行くのは初めてですd(^_^o)
精神障害の行政説明や理解と対応を
しっかり聞きました。
精神障害の細かい部分まで学ぶ事ができました。
ある事例について班ごとになり、
グループワークして、
意見を言い合いました‼
皆さんの素晴らしい意見も聞く事ができて
参考になりました‼
今の利用者さんに何が必要なのか・・・
役割分担やサポート体制など、
とても大事な事ですね‼
私も仕事で経験を積みながら、
色々と考える力がつくように、
頑張りたいです‼
ちなみにその研修会で、
たまたま去年通ってた基礎研修の
クラスメイト2人に
会いました( ´ ▽ ` )ノ
1人は訪問介護の事業所で正社員をしていて、
もう一人は児童デイサービスで
正社員をしてるクラスメイトです(*^_^*)
少しですが仕事の話も聞きました。
去年の授業通ってた事を、
思い出して、
懐かしい気持ちになりました^ – ^
みんな頑張っていて、
私の頑張る力になります‼
(^_^)
≪「差し込み便器を使用してみました。」前の記事へ
次の記事へ「バリアフリーの場所がもっと増えてほしいです。」≫
毎日お疲れ様です。
だよね〜(^_−)−☆
一緒にこの業界を目指して頑張ってきた仲間はほんと特別な存在になるよね。
大人になってからクラスメイトができるなんてね…(^_−)−☆
ご縁は何歳になっても大切にしたいよね。
おつかれさまです(*^^*)
コメントありがとございます‼
そうです‼縁は大切にしたいです!
これからも人との出会いや
横との繋がりを大事にしたいですd(^_^o)